https://road-to-capitalist.com

資産形成の基本

楽天証券で初めての投資|初心者向けおすすめ商品ガイド

こんにちは!「社畜パパリーマン」です。

楽天証券で口座を開設した方、あるいはこれから口座を開設しようと考えている方へ。この記事では、楽天証券で初心者が最初に投資を始めるためのステップを、迷わず実行できるよう解説します。

「どの商品を買えばいいのか」「どのくらいの金額で始めるべきか」といった初心者の疑問を解消し、将来の資産形成につながる具体的な方法を提案します。

 

1. 投資初心者が知るべき基本

 

投資の基本は「リスク分散」

 

リスク分散とは、資産を複数の商品や地域、時間軸に分散させることで、1つの要因による損失リスクを減らす方法です。特に忙しいサラリーマン投資家にとって、時間を味方につける「長期投資」が重要です。

  • リスクの種類:
    • 価格変動リスク
    • 為替リスク
    • 分散不足リスク
  • 時間分散の重要性:
    • 毎月の積立投資を行うことで、価格変動の影響を平準化。

米国株指数(S&P500)の特徴

 

上記のリスク分散が実現可能なのが、指数連動型の投資信託です。

 

  • 右肩上がりの成長:
    • S&P500は米国の主要500社の株価指数で、過去100年にわたり平均年率7〜8%で成長しています。
    • リーマンショックやコロナショックといった短期的な下落があっても、長期では回復し続けています。

為替とドル資産の重要性

  • 為替の影響:
    • 米国株に投資することで、円安時にはドル建て資産の価値が上がります。
    • 例えば、1ドル=100円の時に100万円分の投資が、1ドル=150円になると為替だけで50%の資産価値増加となります。
  • ドル資産の利点:
    • 日本円の価値変動から資産を守る手段として、ドル建て資産を持つことは有効です。
Kai
また実践編でも記事書きますが、ドル安になってもいいはずの現状で円安になっているこの状況ではこれから極端な円高になることはないでしょうし。

 

2. 初心者にはなぜ「投資信託」がおすすめなのか

 

投資信託を選ぶ理由

 

  • リスク分散が簡単に実現できる:
    • 投資信託は、1つの商品で複数の株式や債券に投資可能。
  • 専門家が運用:
    • 自分で個別株を選ぶ手間が省ける。
  • 少額から始められる:
      • Kai
        忙しい人ほど、リスク分散と手軽さを両立できる投資信託が最適っすね。

3. 投資信託と個別株の違い

 

投資信託とは?

  • 仕組み:
    • 投資信託は、多くの投資家から集めたお金を1つの大きな資金として運用する仕組みです。
    • 専門家が運用するため、自分で個別株を選ぶ必要がありません。
  • :
    • 「楽天・S&P500インデックス・ファンド」は、アメリカの代表的な500社の株式に分散投資します。
  • メリット:
    1. リスク分散:1つの商品で多くの銘柄に投資可能。
    2. 手間が少ない:プロが運用するので自分で銘柄を調べる必要なし。

個別株とは?

  • 仕組み:
    • 個別株は、特定の企業の株式を直接購入する投資です。
    • 例えば、「トヨタ自動車」や「アップル」などの株を買うことで、その会社の株主になります。
  • メリット:
    1. 大きなリターンを狙える。
    2. 自分の好みの会社を応援できる。
  • デメリット:
    • 1社に集中投資するため、リスクが高くなる。
    • 自分で銘柄を選ぶ時間や知識が必要。

4. 楽天証券でのおすすめ投資信託

 

初心者におすすめの投資信託

  1. 楽天・S&P500インデックス・ファンド
    • 理由: 米国の主要500社に分散投資。
    • 過去3年のリターン: 約+10.4%/年。
    • 特徴: 長期的に右肩上がりの成長が見込める。
Kai
私はこのS&P500に毎月50,000円積み立ててます。 

 

 

→下手に個別で株買うより遥かに高いリターンが得られますよ。。

 

 

  1. eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
    • 理由: 世界中の株式市場に投資可能。
    • 過去3年のリターン: 約+9.2%/年。
  2. 三菱UFJ国際 - eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
    • 理由: 株式、債券、不動産など幅広く分散投資。
    • 過去3年のリターン: 約+5.8%/年。

5. たとえば..月1万円の積立シミュレーション

 

年数 積立元本(円) 運用リターン(円) 総額(円)
10年 1,200,000 344,500 1,544,500
20年 2,400,000 1,676,900 4,076,900
30年 3,600,000 4,568,100 8,168,100

 

1万円の積立でも30年間の積立では、元本の2倍以上のリターンが期待できます。

仮に10年前からS&P500に毎月5万円積み立てていた場合、

  • 累積投資額: ¥6,000,000
  • 現在のポートフォリオ価値: ¥9,993,192

つまり、10年間の積立で約¥4,000,000のリターンを得る結果となっています。

 

 

6. 楽天証券での投資信託購入手順

 

手順1:楽天証券にログイン→投資信託を検索

    • 「楽天・S&P500インデックス・ファンド」をキーワードで検索。

手順2: 積立設定

    • 月1万円(または自分に合った金額)を入力。
    • 積立頻度を「毎月」に設定。
楽天カード決済を選択:

 

→毎月の購入額に応じて1%ポイント還元。

 

8. 証券口座の開設手順記事へのリンク

 

9. まとめと行動喚起

楽天証券での投資信託は、初心者でも簡単に始められ、長期的な資産形成に最適です。

まずは楽天・S&P500インデックス・ファンドなどの分散型商品を選び、月1万円からの積立で将来の資産を築きましょう!

👉 楽天証券公式サイトはこちら

次回の記事では、積立NISAと特定口座の違いや、それぞれの活用法について詳しく解説します。お楽しみに!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

社畜パパリーマン

新卒2年目から海外駐在を経験。4年目で国内人材会社へ転職。国内大手人材会社での採用支援経験と自信の転職経験を踏まえてキャリア考察ブログを2022.4.3より開設。1児の父

-資産形成の基本